-------- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2012-05-02 10:58
![]() 携帯を開くとついアプリのGWイベントに勤しんでしまうので(笑)、ブログを書く時間がない~(^o^; 今年初めての岸野組公演。 客演が女性ばかりなのもあってか、客席では男子率が高かったような…? まだ公演中なので内容には触れませんが、主人公の若殿が飯塚さんだったのが意外でちょっとビックリ。 でも見ていくうちにしっくりしてくるから不思議。 時代劇だけどちょっぴりファンタジー要素も入りつつ(?)、いつものように笑って、笑って、そして泣いて… なにより嬉しかったのは、「大切な命を最後まで生き抜く」と言うメッセージかしっかりとあった事。 やっぱり岸野組のお芝居は素晴らしい(≧ω≦) 今回の大倉さんは、やくざモノの役どころ。 公演後にご挨拶させていただきつつ腕の刺青をチラ見してきました(笑) 刺青柄の肌着かなにかかと遠目で思っていたのですが、腕に直接書かれてました!毎日ご苦労さまですー(☆。☆) 岸野組公演「くるしゅうない」は、5日まで六本木の俳優座劇場にて。 興味とお時間のある方は是非!(≧▼≦) スポンサーサイト
|
|






